6月18日(日) ⭐春の手賀沼ウォーク⭐ 土小・増尾西小の3・4年生を対象に手賀沼ウォークを開催しました。 元気な挨拶から始まり 涼しい気候で絶好のウォーク日和の中 会話も楽しく弾み しっかりした足取 … “春の手賀沼ウォーク” の続きを読む
カテゴリー: 学区活動
学区活動ページ
ほたる鑑賞会環境整備
午後からオーバーナイトハイク全体説明会のある7月9日、 朝からほたる鑑賞会に向けた環境整備を行いました。 水は側溝に湧き水を溜めたものをポンプで吸い上げていますが、 確認作業中にホースが外れてしまいず … “ほたる鑑賞会環境整備” の続きを読む
キャンプ緊急打ち合わせ
7/9 キャンプ本番に向けてキャンプ不安がつのるばかり。 最終確認をかねて深夜まで話し合いが続きました。 やはり紙面ではなく、会話での確認は必要だよね。。
学区会「オーバーナイトサイク」
6/24(土)18:30より第19期2回目のオーバーナイトサイク敢行 出発時は四中の教頭先生にも励まされ、学区の絆がより深りながらのスタート。 4時間半をかけて、当日のオーバーナイトハイクのルートを自 … “学区会「オーバーナイトサイク」” の続きを読む
6.24 豊小交流会開催
6月24日豊小にて交流会を行いました。豊小児童/未就学の兄弟40名、保護者30名に参加していただきました。相談員8名全員でお迎えしました。今年の中原中学区は「傘袋ロケット」です。簡単ですぐ飛ばせて楽し … “6.24 豊小交流会開催” の続きを読む
ヤクルト工場見学遠足
平成29年2月18日 ヤクルト工場見学バス旅行に行ってきました
学区会
【ビレジ近隣センター】 ほたる鑑賞会・オーバーナイトハイク・わんぱくこども祭りに向け、 学区で情報共有・協議を行いました。 参加してくださる子どもたちの笑顔のために!
キャンプ研修
5/12,13 にキャンプ研修が行われました。 子供達の笑顔の為に、下準備から大変ですが・・・沼南学区頑張ってます★ 某相談員のキノコハウ スにある材木をわけてもらいました。 キャンプフ … “キャンプ研修” の続きを読む
『子供まつり』(青少年健全育成連絡協議会主催)
平成29年2月18日(土)豊四季台近隣センター体育館で、柏市青少年健全育成連絡協議会主催の「子供まつり」が開催されました。 2時間ほどのイベントには約100名の子供たちが訪れ,ニュースポーツやジャグリ … “『子供まつり』(青少年健全育成連絡協議会主催)” の続きを読む
富勢中学区 BBQ!
平成29年6月4日、あけぼの山公園にて、高学年を対象に収穫体験とBBQを行いました。 風は少し強かったですが、天気も良くBBQ日和となりました。 まずは、野菜の収穫体験です。 ブロッコリーとキャベツ、 … “富勢中学区 BBQ!” の続きを読む