【2016年11月9日 学区会@新富近隣センター】 豊四季学区では、毎月1回学区会をしています。 今月の学区会はいつもと違い、近隣センターの『調理室』で。何を行ったかというと…。手打ちうどん作りです。 … “11月の学区会” の続きを読む
カテゴリー: 学区活動
学区活動ページ
11.5 土南部小祭り フェイスペイント
11/5(土)土南部小学校で開催された『土南部祭』に参加しました。 おなじみの『フェイスペイント』ですが、毎年楽しみにしてくれている子供たちが多く、開始時間前から行列が出来ました。頬っぺにミッキーやハ … “11.5 土南部小祭り フェイスペイント” の続きを読む
11.5 八小フェスティバル
11月5日に八小フェスティバルにて、スーパーボール作りのブースを出しました。土曜日の午後1時間ちょっとの間に全校生徒が校内のいろんなブースを回ります。迎え入れる側は、嵐のような騒ぎになるので念入りに準 … “11.5 八小フェスティバル” の続きを読む
ディキャンプ
10月23日(日)柏三小、五小の四、五、六年生を対象にデイキャンプを行いました。 カレー作り、段ボールスモーク及びドッジボール大会などで楽しみました。くん製器作成やカレーの仕込み等、作業内容は多かった … “ディキャンプ” の続きを読む
トライアングルコンサート
【2016年11月3日 トライアングルコンサート@豊四季中学校】 豊四季地区青少年健全育成推進連絡協議会主催のトライアングルコンサートが開催され、豊四季学区の相談員はお手伝いに行ってきました。トライア … “トライアングルコンサート” の続きを読む
10.29 南部中 あかまつ祭 かぼチャレンジ2016
10月29日に開催された南部中の『あかまつ祭』で、カボチャを使ったミニゲームブース『かぼチャレンジ2016』を行いました。 かぼちゃ、じゃがいも、サツマイモ、玉ねぎの4種の野菜の中からかぼちゃを含めた … “10.29 南部中 あかまつ祭 かぼチャレンジ2016” の続きを読む
ドッヂボール&流しそうめん
9月25日、増尾西小学校にて「ドッヂボール&流しそうめん」が行われました。 目的は日頃あまり接点のない、異年齢や同地区(土小学校と増尾西小学校)の子どもたちがつながること。ドッヂボールの勝敗が目的では … “ドッヂボール&流しそうめん” の続きを読む
二小まつり(バウンドピンポン)
【2016年10月29日 二小まつり@ 柏第二小学校】 今年も柏二小の学校行事(二小まつり)にて、恒例の相談員ブース「バウンドピンポン」のコーナーを設けさせていただきました。バウンドピンポンとは、 … “二小まつり(バウンドピンポン)” の続きを読む
10.22 豊小交流会
10月22日豊小にて、子どもたちと親子で一緒に遊びました。千葉県教育委員会文化財課の方をお迎えして「勾玉作り」と「火起し体験」、また、19期初の「スーパーボール作り&卓球遊び」と「割りばし鉄砲作り」を … “10.22 豊小交流会” の続きを読む
10.22 ふれあいコンサート
2016.10.22(日) 光ヶ丘地区青少年健全育成推進協議会主催のふれあいコンサートが光ヶ丘小学校で開催され、お手伝いに行ってきました。 光ヶ丘中の吹奏楽部、光ヶ丘小の吹奏楽部、中原小の金管クラブと … “10.22 ふれあいコンサート” の続きを読む