2017/10/1 11:38 バスが予定以上に早く、駅へ到着しました。 これより電車に乗り、柏駅へ向かいます。 解散の時間が少し、早まりそうです。 2017/10/1 11:11 盛りだくさんの2日 … “2017 手賀の丘で遊ぼう(連絡)” の続きを読む
投稿者: 柏中学区
竹水鉄砲づくり
平成29年7月17日(月曜日・祝)柏第一小学校にて柏第一小学校と旭東小学校の子供達総勢120名で竹水鉄砲づくりを行いました。早朝はどしゃぶりの雨。中止にするか開催するかギリギリまで悩み、空の様子を見て … “竹水鉄砲づくり” の続きを読む
7月17日 竹水鉄砲で遊ぼう 開催のお知らせ(最終)
先ほどまで雨が降っておりましたが、本日の竹水鉄砲で遊ぼう! は、予定通りに開催いたします。 気温、湿度共に上昇すると思われますので、熱中症対策(水分補給など)をしっかりとしたうえで、ご参加ください。 … “7月17日 竹水鉄砲で遊ぼう 開催のお知らせ(最終)” の続きを読む
7月17日 竹水鉄砲で遊ぼう!!
本日の「竹水鉄砲(たけみずでっぽう)で あそぼう」は、 8 時にこちらからお知らせいたします。
オーバーナイトハイク 柏中学区説明会
7月11日(火)梅雨とはいえ、とても暑い午後の日差し。蒸し暑さも最高潮の中、柏中の視聴覚室にて「第33回オーバーナイトハイク」の説明会が行われました。 今回は、約30名が参加します。 説明会の会場に … “オーバーナイトハイク 柏中学区説明会” の続きを読む
野外体験 2016 in県立手賀の丘少年自然の家
10月1日(土)2日(日) 柏中学区恒例の 「野外体験」が行われました。 今回は 初めての子から4回目の子までさまざま。小学校4年生から中学1年生までの35名の参加者です。 2週間前 … “野外体験 2016 in県立手賀の丘少年自然の家” の続きを読む
学区会議
準備も着々と 相談員は、それぞれの学区でいろんな活動をしています。 当日を迎えるまでには、たくさんの準備をます。 今回は10月1日(土)2日(日)に行われる、柏中学区の「野外体験」 … “学区会議” の続きを読む
竹水鉄砲つくりと水遊び
平成28年7月18日(月)前日まで雨続きでしたが、この日は、梅雨明けしたの?と夏本番を思わせる快晴。旭東小学校にて、旭東小学校と柏第一小学校の1年生から6年生まで約100名の参加で竹水鉄砲作りと水遊び … “竹水鉄砲つくりと水遊び” の続きを読む
竹水鉄砲づくりと水遊び
平成27年7月20日(土)柏第一小学校 平成27年7月20日(月)柏第一小学校にて、小学1年生から6年生までの計111名の参加で竹水鉄砲作りと水遊びを行いました。 まず、体育館で水鉄砲作り。水 … “竹水鉄砲づくりと水遊び” の続きを読む
水鉄砲と竹筒でご飯づくり!
柏第一小学校 柏一小と旭東小の1年生から6年生まで100名が集い、竹を使った水鉄砲づくりと竹筒を使ってご飯を炊いてみようという体験をしました。 ご飯を炊く準備をして、水でっぽうづくりに。棒にス … “水鉄砲と竹筒でご飯づくり!” の続きを読む